日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:全体
たてわり班活動

20240717_083729600_copy_725x468_copy_543x351.jpg

20240717_083948459_copy_637x420_copy_477x315.jpg

1学期 2回目の縦割り班活動を行いました。
それぞれの班ごとに決めた 遊びを 6年生を中心として活動しました。
なんでもバスケットや爆弾ゲームで大いに盛り上がり、みんな大興奮です。「次は何やるの?」と低学年の子どもたちは楽しみにしています!2学期も学年を越えて交流を行っていきます。

公開日:2024年07月23日 15:00:00

カテゴリ:全体
1学期 終業式

20240719_085121097_copy_844x543.jpg

20240719_090214456_copy_1217x810.jpg

19日に終業式を行いました。
校長先生から1学期に頑張ったことへの振り返りや自分をほめること、そして、2学期に向かって目標をもつことなどのお話がありました。また、お話の中で夏休み中も自他の命を大切にすることなどについても伝えてくださいました。
式が終わった後に、地域の駐在所の方から、夏休み中の交通安全についてお話をいただきました。

夏休み中も本宿小学校のみなさんが、安全に安心して過ごしてくれることを願っています。

公開日:2024年07月23日 06:00:00
更新日:2024年07月23日 16:02:43

カテゴリ:全体
生命(いのち)の安全教育

生命の安全教育とは児童・生徒が性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないようにするための教育です。発達の段階や学校の様子などを踏まえて、系統を意識して小・中学校全学年で、毎年、実施しています。本宿小学校も各学年で生命の安全教育を系統的に行っています。今年度は、以下のような目標をたててそれぞれ授業を行いました。

1・2年 「自分の体も他人の体も大切であることを理解できるようにする」
3・4年 「自分の体は自分だけの大切なものであり、相手の体も大切であることを理解する」
「自分の心や体が守られていないと感じたときの対処方法を考えることができる」
5年 「お互いの気持ちを尊重し、よりよい人間関係を構築しようとする態度を養う」
6年 「自分がかけがえのない大切な存在であることに気付くとともに、不安やなやみへの様々な対処方法を理解し、現在起きている危機的状況、又は今後起こり得る危機的状況に対応するための援助希求行動について考えることができる」

本宿小学校の児童が、自他の生命や心身を大切にして、健やかに成長していくことを願っています。

授業写真2-1.JPG

授業写真 3-1.JPG

授業写真4-2.JPG

授業写真5-1.JPG

授業写真5-3.JPG

公開日:2024年07月22日 10:00:00
更新日:2024年07月23日 15:41:44

カテゴリ:全体
料理・手芸クラブ

IMG_9975.jpeg

 料理・手芸クラブでは、1学期に髪飾り(シュシュ・ヘヤゴムなど)を作りました。自分で作りたいものを決めて、材料を用意して、作りました。玉結び・玉止めを初めて教わった子も多い中、よく頑張りました☆

公開日:2024年07月09日 06:00:00
更新日:2024年07月09日 20:01:57

カテゴリ:全体
避難訓練

20240625_094316705_copy_641x405.jpg

20240625_094445138_copy_960x540.jpg

防火シャッターを使った訓練が行われました。
煙に囲まれてることをイメージして、頭を低くしたり、ハンカチを口にしっかり押さえたりしながら避難ができました。
自分の命を守るために、どのような行動をとると良いのか、しっかりと学ぶことができました。

公開日:2024年07月03日 06:00:00
更新日:2024年07月23日 07:09:03

カテゴリ:全体
盆踊りポスター

20240702_131758789_copy_1535x1080.jpg

20240702_171852410_copy_1817x720.jpg

20240703_083751715_copy_547x411.jpg

8月24日 25日に 本宿小学校を 会場として本宿盆踊り大会が行われます。
地域のお祭りを盛り上げるために、
児童企画委員会の子どもたちが ポスターの作成を全校に呼びかけました。
盆踊り大会実行委員会の渡辺委員長も一緒にお知らせをしてくださいました。

本宿小のみんながかいたポスターで、地域のお祭りを盛り上げていきましょう!!

公開日:2024年07月03日 06:00:00
更新日:2024年07月05日 20:48:31

カテゴリ:全体
水泳 機器 研修

20240611_145428447_copy_800x467.jpg

20240611_145709860_copy_800x511.jpg

水泳指導を控えて、先日の救急救命講習に続いて、機器研修を教職員で行いました。
講師は、体育部の水泳担当者です。
給水・排水の仕方や児童の動線の確認、安全への配慮、濾過器の駆動方法等の研修です。研修後は、プールサイドのベンチやトイレの清掃など、環境を整えました。
児童が、安全で清潔な環境で、水泳学習が行えるように、準備を整えています。

公開日:2024年06月15日 23:00:00

カテゴリ:全体
委員会紹介集会

6月12日(水)委員会紹介集会がありました。
全校児童に委員会の活動内容を知ってもらうことをねらいとした集会で、今年度からの新たな取り組みです。
各委員長は、目標や活動内容、お願いしたいことなどを堂々と発表することができました。
この集会をきっかけに、全校児童でよりよい本宿小学校をつくっていってほしいと思います。

IMG_5032.jpeg

IMG_5031.jpeg

公開日:2024年06月12日 07:00:00
更新日:2024年06月13日 12:10:24

カテゴリ:全体
救急救命講習

20240604_144643660_copy_800x500.jpg

20240604_152245136_copy_800x429.jpg

 水泳指導を控えて、教職員は、救急救命講習を行いました。
 当日は、武蔵野市消防署の方々を講師としてお招きしました。

 AEDの使い方や心肺蘇生の仕方などを、2人でペアになり、実際に人形を使って体験しました。

 水泳場面だけでなく 、子どもの学校生活の中では、どの場面でも、救助が必要になることが、ありえます。職員は、緊張感をもって 研修に臨みました。

公開日:2024年06月06日 22:00:00
更新日:2024年06月14日 06:36:15

カテゴリ:全体
防火シャッター講習

 来月の避難訓練に向けて、教職員による防火シャッター講習がありました。生活指導部の先生方を中心に 全教職員で研修を行いました。
 本宿小学校の防火シャッターの特徴を知りながら、機器の取り扱い方法を研修しました。
 火事が起きると自動でシャッターが降ります。その際にどのルートで避難をするかを職員も児童も判断し命を守ります。

 児童にとって、学校での訓練が、日々の生活の中での命を守る行動につながることを願っています。

20240606_163133593_copy_600x879.jpg

20240606_163342499_copy_800x450.jpg

公開日:2024年06月06日 22:00:00
更新日:2024年06月07日 20:09:56