-
カテゴリ:5年
5年 起震車体験 -
先日の避難訓練で起震車の体験をしました。
大きな揺れを体験し、訓練の大切さを改めて感じた児童もいたようです。
いつ、どのような場所でも、臨機応変に自らの身が守る行動がとれるよう、指導を続けていきます。公開日:2021年01月22日 17:00:00
-
カテゴリ:給食
1月21日(木) -
鶏飯 いかのさらさ揚げ 牛乳
公開日:2021年01月21日 14:00:00
-
カテゴリ:給食
1月20日(水) -
スープスパゲティ 磯辺ポテト 野菜ソテー 牛乳
公開日:2021年01月20日 14:00:00
更新日:2021年01月21日 14:12:08
-
カテゴリ:6年
理科 てこのはたらき -
理科では、でこのはたらきについて学習しています。
棒やおもりを使って、支点から力点や作用点の距離を変えながら実際にてこのはたらきについて体験したり、実験用てこを使って、水平につり合うときのきまりについて学習しました。公開日:2021年01月19日 17:00:00
更新日:2021年01月19日 18:13:11
-
カテゴリ:1年
起震車体験 -
授業中の地震を想定した避難訓練の後、
校庭で起震車体験を行いました。
今回体験したのは、震度4~震度5弱の揺れです。
実際に大きな揺れを経験したことで
机の脚をしっかりと持って身体を支えることや
頭を優先して机の下に入れて守ることの大切さを
改めて学ぶことができました。
公開日:2021年01月19日 15:00:00
更新日:2021年01月20日 17:15:55
-
カテゴリ:給食
1月19日(火) -
ゆかりごはん はんぺんのすまし汁 さんまの梅煮 油揚げと野菜の炒め物 ヨーグルト
公開日:2021年01月19日 14:00:00
更新日:2021年01月21日 14:10:43
-
カテゴリ:給食
1月18日(月) -
チーズフレンチトースト 肉ボールスープ コーンと野菜のソテー 牛乳
公開日:2021年01月18日 14:00:00
更新日:2021年01月21日 14:08:57
-
カテゴリ:給食
1月15日(金) -
ししじゅうし 白身魚のから揚げ にんじんしりしり みかん 牛乳
公開日:2021年01月15日 14:00:00
-
カテゴリ:給食
1月14日(木) -
大豆ごはん かんぴょうのみそ汁 いなり焼き 牛乳
公開日:2021年01月14日 14:00:00
更新日:2021年01月15日 14:10:24
-
カテゴリ:給食
1月13日(水) -
胚芽パン キャロットシチュー いかと野菜のソテー 白いんげん豆とりんごの甘煮 牛乳
公開日:2021年01月13日 13:00:00