お知らせ

2025年06月12日 20:15:54

児童安全確保のため、保護者・地域・外部業者の皆様へお願い

児童の安全確保のため、保護者、地域、外部の皆様が校舎内へ立ち入る際は、必ず事務室で受付を行い、入校証を見えるところにご着用ください。

 

日記ページ ※タイトルをクリック!WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 18:17:11
1学期終業式
 今日で1学期が終わりです。  校長先生のお話では、子どもたちは、一人一人、自分の頑張りを振り返りました。同時に、友達や家族への感謝の気持ちも感じることができました。  また、1学期の間、給食を作ってくださった給食室のみなさんに、「おいしい給食をありがとう!」の気持ちをこめて、お礼を伝えました。  次に3年生代表児童が、1学期に頑張ったことについて、発表することができました。発表が終わった後は全
2025年07月18日 17:55:14
 作品展に向けて
 3~6年生の作品づくりの風景です。  2学期の作品展に向けて、児童は頑張っています。  各学年の作品には、児童の思いや意図が込められています。それぞれの思いが表現できるよう、作品展をどうぞ、楽しみにしてください。
2025年07月18日 17:54:23
 吹奏楽団サマーコンサート
 吹奏楽団は、体育館でサマーコンサートを開催しました。暑い中、児童、教職員、地域の方々に来ていただき、日頃の練習成果を発表することができました。  新曲「東京ビクトリー」は、ソロパートもあり、6年生を中心に美しい音色を奏でました。  今後も応援、よろしくお願いいたします。
2025年07月18日 17:53:53
6年 日光学習発表会
6年生が、日光移動教室で学習したことを班ごとにまとめ、5年生に向けて発表しました。日光で学んだことや知ったこと、感じたことなどを5年生に対してより分かりやすく、よりおもしろく、工夫して発表しました。5年生は、来年行く日光移動教室が楽しみになりました。
2025年07月18日 17:39:35
6年 着衣水泳
6年生は水難事故への対応を学ぶための「着衣水泳」を行いました。洋服を着て、靴を履いたままプールに入り、水中で泳ぐ練習やペットボトルや袋を使って浮く体験をしました。子どもたちは「水着と違って動きづらかった」「おぼれそうになった時にどうすればいいのかが分かった」などの感想をもちました。 夏休みも間近です。 学校でも学びが、生命を守る行動につながることを期待しています。

給食室日記 今日のメニューは、何だろう!?WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 17:37:54
7月17日(木)
カレーライス 茎わかめの炒め物 アイスクリーム
2025年07月18日 17:36:55
7月16日(水)
夏野菜スープスパゲッティ かぼちゃとチーズの包み揚げ ひじきの温サラダ
2025年07月15日 15:09:26
7月15日(火)
ひじきご飯 切り干しのみそ汁 ししゃも焼き 肉じゃが
2025年07月14日 15:12:45
7月14日(月)
柏パン 高野豆腐入りハンバーグ キャベツソテー ホワイトシチュー

INFORMATION

武蔵野市立本宿小学校
〒180-0002
東京都武蔵野市 吉祥寺東町4-1-9


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 372827
今月のアクセス 1304
先月のアクセス 3074
昨日のアクセス 48
今日のアクセス 22
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。