クラブ活動
クラブ名 | 主な活動 | 活動場所 |
球 技 | 校庭でできる球技を計画を立てて取り組んでいます。 | 校庭 |
卓 球 | 異学年でのダブルスなど、工夫しながらミニゲームを楽しんでいます。 | 集会室 |
バドミントン | 異学年グループ対抗ダブルスでのゲームを楽しんでいます。 | 体育館 |
イラスト | 様々なイラストを自分なりに描いて楽しんでいます。 | 図工室 |
パソコン | カレンダー作りをしたりタイピング練習をしたりしています。 | パソコン室 |
理 科 | 実験道具や身近なものを使って楽しい実験をしています。 | 理科室 |
料理・手芸 | お菓子作りや、フェルトを使った手芸などをします。 | 家庭科室 |
室内レクリェーション | 教室の中で楽しむレクリェーションを行っています。 | 図工室 |
![]() ![]() |
校庭でできる球技を年間の計画を立てて取り組んでいます。異学年で交流しながら楽しく活動をしています。
![]() ![]() |
異学年でグループを組み、ダブルスをしたり、学年ごとにシングルをしたりと工夫しながらミニゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() |
バトミントンの簡単な技術を身に付けながら、異学年グループ対抗ダブルスでのゲームを楽しんでいます。
一人一台タブレットを活用して、それぞれが描きたいものを調べて、画用紙に描いて楽しんでいます。
![]() ![]() |
自分のタブレットを使い、プログラミングを活用しながゲームづくりに取り組んでいます。
![]() ![]() |
|
様々な実験道具や材料、身近な物などを使いながら、6年生を中心に協力しながら楽しい実験をしています。
![]() ![]() |
キーホルダーや、動物のぬいぐるみを作っています。4年生は家庭科の学習をしていないので、5・6年生がサポートをしてくれています。
![]() ![]() |
教室の中で楽しむレクリェーションを行うクラブです。最初はウノなどのカードゲームやジェンガなどのゲームを楽しみました。今後は、みんなでできるゲームを調べたり、同じゲームでトーナメント戦をしたりする計画を立てています。
更新日:2021年10月25日 15:38:50