ビオトープ
				
			ビオトープ
		
		
				
		
	
		
	
		
		
				
			
	
![]()  | 
			![]()  | 
		
| ビオトープです。池の上を、木の橋を渡って歩きます。 | 橋の上のわずかな土にも草が生えています。 | 
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 井戸もあります。動かすとちゃんと水が出ます。 | ビオトープの梅です。毎年きれいに咲きます。 | 
![]()  | 
			|
| 全景です。グリーンベルトより少し小さいですが、同じくらい人気があります。 | ザリガニがたくさんいるのですが、まだ冬眠中なのか、見つけられませんでした。 また写真が撮れたら更新していきます。  | 
		

野生の生き物たちが生まれ育つ場所
ビオトープのビオは「生き物」トープは「場所」です。
小学校の中のビオトープは街で育った子供たちにとっては貴重な、
自然とふれあうことのできる場所です。もちろん理科の授業でも大活躍します。
| 
			 
  | 
			![]()  | 
		
| 春にはメダカの稚魚を放します。 みんなでメダカの成長を見守ってゆきます。  | 
			![]()  | 
		
![]()  | 
			最近では見かけなくなった「がま」も 元気に穂をつけています。  | 
		
更新日:2017年07月25日 17:46:17
									
									
									
					
					
						
							
							
							
							
							
				








