【タイトル】
2学期を迎える準備3~教職員バージョン~【本文】
2学期に向けて、教職員研修を行いました。「不審者対応訓練の課題と改善」「いじめ防止対策」の2本立てです。 前半は、先日行った「不審者対応避難訓練に対する講評」を受けて、教職員で課題と改善を話し合いました。 現状の課題を話し合い、さらに生活指導部を中心に改善を図っていくことを確認し合いました。 後半は、いじめ防止対策研修です。 東京都教育委員会の研修資料を基に協議しました。 子どもの人間関係の中で起こる小さなでき事も見逃さず、確認していくことを研修しました。 いじめの小さな芽を見付けて素早く対応していくためには、保護者の方とも子どもの抱えている困り感や課題もしっかりと伝え合っていくことの大切さを学びました。 本宿小学校では、学校の教職員が一丸となって、いじめや困りごとに対応していきます。 2学期も子どもたちが、元気に、自分らしく過ごしていけるよう支援していきます。【添付ファイル】
PXL_20250827_061145227.MP_copy_600x337.jpg