【タイトル】

6年 能体験

【本文】

能楽師 青木一郎さん、青木健一さん、狂言師 奥津健太郎さんを講師としてお招きし、能体験を行いました。 室町時代から続く能と狂言の歴史や伝統を受け継いでいくこと、日本人の心を伝えていくことの大切さを教えていただきました。 解説していただきながら、能と狂言を披露していただきました。独特の緊張感の中、子どもたちは集中して観ていました。 最後は、狂言「柿山伏」を一緒にやり、日本の伝統芸能に触れることができました。


【添付ファイル】

RIMG3891.JPG

RIMG3890.JPG

RIMG3893.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。