【タイトル】
5年理科授業【本文】
5年理科「流れる水のはたらき」の授業で、 「流れる場所によって、河原の足にはどのような違いが見られるだろうか。」という問題について考えました。 ペットボトルにオアシスキューブと水を入れ、 【20回振る→1つ取り出す】を繰り返し、 形や大きさを調べました。 流れる水のはたらきによって、石同士がぶつかってわれたり、けずれたりして形を変えていくことを実感を伴って理解することができました。【添付ファイル】
43B02EFE-5CB3-4A02-8C30-C9B01B8417EC.jpeg